先日、友人達と食事をして、帰りにショッピングモールで買い物をしたのですが、その際にヴィレッジヴァンガードにてルートビアグミとドクターペッパーグミを見つけました
とりあえず試しでルートビアグミだけを買ってきました
ルートビアの説明は不要でしょうし、早速見てみましょう
見た目
中身
食べてみた感想です
カテゴリ:グミ
価格:380円(税抜き)
食感:普通のグミ。日本のものより固い
味:A&Wルートビアに非常に近い味。バニラの香りから後味の酸味、特有の湿布ような匂いまでよく再現されている。流石に炭酸感は無い
総評:美味しい。ただちょっと高い
入手方法:ヴィレッジヴァンガードで入手
原産国:アメリカ
リピート性:☆☆☆☆☆(星5つ)
その他:同メーカーの商品にドクターペッパーグミもある模様。数個で満足できるほど食べた感じがする
よく湿布湿布といわれるルートビアですが、個人的には湿布の風味もルートビアの味の要素の1つであって、A&Wのルートビアだとバニラや同メーカーのクリームソーダのような味の方が強く感じるのだと思います。でも目立つ味なのでそこが評価の分かれ目ですが
そしてこのルートビアグミは数個食べるだけでも満足できるグミでした。決して質量が大きいとかではなく、食べると数個でお腹が一杯になります
1袋400円前後しましたが万札を崩したくなったので横にあったドクターペッパーグミは買いませんでした。また次回見かけたら買ってみます
ただヴィレッジヴァンガードは割りと気まぐれなところがあると感じます。とりわけ飲食品は店舗によって品揃えがほとんど別物だったり、短期間で品物が入れ替わったりするのでそこに行ったら確実に買えるとは言い切れません。なのでドクペグミは入手できないかもしれません
とはいえ、探してみるつもりです
ではこの辺で、ごきげんよう
スポンサーサイト